2021年12月12日

12月。

9345EE6E-6F51-4AF1-ACFA-5494DD3AD7D2.jpg
日曜日。
早起きしてベーカリータツヤのパンで朝ごはん。
子供達の誕生日プレゼントだったりで少しショッピングをして帰宅をしたら、、、


おいしいリンゴが主役の
おやつタイム。
2A1782F6-C0DB-49FB-83C1-6E6B58581E09.jpg
母が旅行先の長野から送ってくれた
リンゴ。私が林檎(ふじ)が大好物なもので。
普段果物を食べない夫も興味を示して食べてくれました。笑









43DEC929-C6DE-487F-8AC5-768224D4AE3F.jpg
12月は毎年ドキドキします。

可愛いリースを見て癒されたり
おいしいおやつを食べながら?!
1日1日頑張ります♡




感謝の気持ちを込めて。
















posted by sunryon at 22:00| おいしいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月16日

ドーナツ

DFFAD1DE-0BD9-423A-9EC3-2BEEC87B4D7D.jpg
「くらすこと」のドーナツ。

一度行ってみたかったお店だったので
嬉しかったです^^
見た目が可愛くて、
味もひとつひとつ楽しくて。
みんなで美味しくいただきました。





A861AAB1-1B66-4557-97BC-A6A0B86CA37F.jpg
この週には、
優しいYさんから大好きな蒸気屋のドーナツをいただいたので
「ドーナツウィークだね^^」と話していたら、


週末は夫がミスドの大きな箱を買ってきました。
(自分が食べたくて、、と書かなくてもわかってくれた方はありがとうございます。笑)



次女はチョコファッション、
長女はゴールデンクランチ、
夫はエンゼルクリーム、と決まってます。
私は何でも良い人。








7285DE22-C323-4869-9B53-6AFE27BFE211.jpg
可愛いあの子のお誕生日に
おいしいシフォンケーキを
お裾分けでいただいた日。


いつもありがとうございます♡


昨日は可愛いMちゃんのお誕生日。
みんな佳き一年を♡^^








E72F60F3-D725-4326-AA06-D1E84133AABB.jpg
週末は、
福津・ポムドテールの美味しいパンを食べて幸せでした♡

















posted by sunryon at 07:12| おいしいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月02日

割烹よしだ

618E7B86-8419-451C-A637-0178E41BFF0C.jpg

店屋町の“割烹よしだ”へ。
広報をされているS氏のご案内で
移転オープン直後に
家族4人で伺いました。


新しいビルはとても快適で、
テーブル席の個室がたくさんあります。

お昼は鯛茶漬けと天ぷらのセットメニュー、
おすすめです。

こだわりの新鮮な鯛と、
おひつに入った美味しいごはん、
揚げたての天ぷら。
みんなにこにこでした^^

“割烹”と店名にありますが、
普段着で気負わず行けるお店です♡








CF67A3DF-71D3-42CE-8042-68F13C74EA34.jpg
舞鶴の胡坊にて。
上品で美味しい中華料理を。

胡坊の酢豚も外せません^^


我が家の近くには
美味しい中華料理屋さんがたくさんありますが、
それぞれ人気店なので
予約必須です。

もちろん胡坊さんも♡





48228D87-F3B6-4AF1-9C6A-E6E0D9877461.jpg
だいぶ前のことですが、
長女とのお出かけは、
薬院のON SUGAR。

長女のためなら、とオープン前から並んでしまいました。色々行ってみたいお店があるみたいです^^


ちなみに、クリームが入ってると思って選んだのに、二つとも入ってませんでした!涙
(クリーム入りのドーナツがたくさんあるお店です)ポップの説明書きを読まなかった私が悪いのです!笑


長女と楽しい時間でした♪


















posted by sunryon at 00:26| おいしいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月14日

バレンタイン。



BAABCCE4-CD18-4A3A-A630-BC594B6FE626.jpg
先日は、1人でチョコ作り。







「オンマ楽しいんでしょ?^^」と
途中長女に気づかれてましたが。笑





43D572FE-2CFE-4018-823E-42FEC9286DE9.jpg
箱に入れるとそれなりに見えるかな?
右の箱は次女作。


毎年バレンタインは
オーブンを使ったおやつを作るので、

初めてのチョコレート菓子、
楽しかったです。

夫&親しいみんなに
お裾分け^^







 3F2B18FF-2766-4CD4-BBC2-344428CE0C61.jpg
私がチョコレート菓子を作りたくなったのは、
スタッフYッシーの手作りチョコレートが
すごく美味しくて嬉しかったから♡
触発されちゃいました!^^

バレンタインを1週間早く勘違いしていて
顔を真っ赤にしていたところが
ますます可愛かったです!^^笑








7853BFF8-E57E-4EF5-9538-68E846D69986.jpg
日曜日。
バレンタイン当日は
家族でチョコレートを。

大橋・“チョコレイトバー”のテリーヌ、
東京・エリカのチョコレート。
どちらも美味で幸せでした♡
ありがとうございます。









A39CB5A9-BF3A-4C26-82E1-057894E0007D.jpg
バレンタイン満喫。^^







F8F84C74-282A-4851-B5C4-C09076965956.jpg
次女が学校のクラブ活動で作ってきたカードも
可愛かったです^^



















posted by sunryon at 15:39| おいしいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月23日

クリスマスのお菓子

18668760-47ED-49E2-81A9-93F4803F1BDF.jpg
マシェリのミニシュトーレン。
今年もおいしくいただきました^^
コーヒーのお供に幸せでした。











C626113E-5A33-41FD-96E7-0B33D6112665.jpg
ここ数年、毎年食べている
ベーカリータツヤのシュトーレン。
バランスが良くて大好きです♡
毎年少しずつ違いを感じます。
今年もすごくおいしかったです。














25266F44-C2A3-4AC9-BF26-DC680F06CA27.jpg今日はお裾分けでいただいた
“うーぱんベーカリー”の黒豆入りのシュトーレン。こちらは変化球タイプ。
わくわくするし^^
しみじみおいしかったです。
(帰ってすぐ食べちゃったよー!^^)









B895A72B-C0C3-43EE-BF59-2104B5C556E4.jpg
我が家に“金の延棒”はありませんが、、
おいしい延棒はありますよん^^
こちらは、パンストックのシュトーレン。
夫が買ってきてくれました。
ずっしり重たいこと。


こちらも毎年いただいています。
シュトーレンの枠を越えて
新しい食べ物として確立してますよね♡
みんなで分けていただきます!








290EB1E2-C4C6-4CEC-9EF6-22BFBD133B42.jpg
“あんこの延棒”もありましたー。

“とらやの羊羹”。

子供達も大好き。












FD9DAD8A-B0BB-4FA6-B96F-5AEC4D2D8A70.jpg
Rさん、いつもありがとうございます♡
最後にお会いできなかったので
パチリ。
クリスマスのお菓子は可愛いですね^^








7A2DF20E-EDB9-46A1-B502-6156FDCE79AF.jpg
今どきの子は、目を閉じるのが主流なのでしょうか。

東京の友人が送ってくれた
お菓子の家を作って、
ようやくクリスマスな気分になったようです。
いつもありがとう!!




あっという間に
メリークリスマスですね^^

















posted by sunryon at 22:04| おいしいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。