
西部ガスクッキングクラブ
2011年1月31日(日)に
韓国料理教室を担当させていただきます。
お申し込みは、西部ガスクッキングクラブホームページよりご覧ください^^
カムジャタン、チヂミ、季節のナムルを
作ります。
お申し込みお待ちしています。
…
さむ〜い日曜日、
カムジャタンを家族でいただきました。
子供達もおいしいー♡と大喜び。
寒い冬、食べさせたい韓国料理のスープや鍋がたくさん頭に浮かびます。
昨日は、自宅で料理の撮影。
初めてのスタッフの方々とのお仕事でした。
長時間の撮影を終えて、
スタッフのみなさんから「おいしーい!」のお言葉をいただくと安心しました。
写真で伝えますが、実際にそれがおいしいことが大切なことなので^^
無事終わりほっとしました。
どんなお仕事も、
“計画→準備→本番”の繰り返し。
日々のマシェリも、その繰り返し。
(計画の前の創造と思考の時間が一番苦しい時間ですが!大好きなことなので大丈夫♡)
春頃またお知らせします^^
撮影が終わったら、
R大先生の手作りシュトーレンが。
おなかが空いていたので嬉しすぎました。
マシェリスタッフは“先生”というキーワードで溢れています^^
たくさん学べて何でも聞ける方々が周りにいて幸せです。
(R大先生は笑ってばかりで、真面目に教えてくれませんがそのお人柄も含めてリスペクト。笑♡)
日曜日は、夫がサッカーを観に行ってる間に
3人で近場へ。
フラペチーノでも飲んでる風ですが
ホットミルクを飲んでる13歳^^
12月からコンタクトレンズにして、
装着に時間がかかるので早起きしたり
時々「外れないー。涙」と苦戦してますが、
だいぶ慣れてきたみたいです。
毎日が快適みたいで、何より♡
このあとも、トウシューズ履いて
頑張ってました。^^
11月は栗スイーツをよく食べました。
写真は、グーテのマロンロール。
とても冷えますが、
今日も良い一日をお過ごしください。^^
いつもありがとうございます。
posted by sunryon at 09:44|
お店Deli macherieのこと
|

|