2021年12月29日

2021年もありがとうございました。

2021年のデリマシェリ、
本日で無事終了しました。


クリスマスから年末にかけて、
オードブル祭でした^^
5890CD1A-E8A4-4916-94C4-BF6B6CCFA292.jpg
この年末だけでも
何百人の方々がこのオードブルを囲んでくださったのだろう、と想像すると
胸がいっぱいになります。






42E698CB-6EDA-472F-972B-BD1EC3169134.jpg
大切な日に、デリマシェリをご利用いただき
本当にありがとうございました。




私もケーキ屋さんにクリスマスケーキを予約していることがとても楽しみだったので、
こんな気持ちでお客様もご予約くださっているんだな、と想像をしていました。







2021年もデリマシェリに足を運んでくださったお客様、関わってくださった全ての方々、いつも応援してくださる皆様へ
心より感謝申し上げます。


今日だけはここにて
デリマシェリスタッフの皆さんにも、、
“2021年も本当にありがとうございました。”
(いつも直接伝えていますが。最大の感謝を!)



良い年をお迎えください^^






posted by sunryon at 22:29| お店Deli macherieのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月22日

ごはんとおやつ。

CD304F2E-90C2-4BCE-9249-3CEA5B3118CF.jpg
魚焼きグリルのところで
パンが焼けるのをやってみたくて。^^

チキントマト煮といただきました。
4人で座れる日だったのでよかったです。






57B05352-1A31-4DCF-9BB5-C6F49A909D28.jpg
これからもこんな風にパンを焼く日が増えるかな♪直火焼き、美味しかったです!






AF75350B-CEBF-4AC6-A9BB-28B22C0F5AB6.jpg
鯵の干物と豚汁の日。








85B0CCCE-B4DA-44D7-BC3C-84E1DEED0791.jpg
麻婆丼の日。




我が家は毎晩、
決して品数は多くありませぬ〜!
(すでにお気づきかと思いますが!^^)
実家の母から、“これだけで良いなんて羨ましいー!”という声が聞こえてきそうです。笑



“品目数”はなるべくたくさん!と心がけていますよ。











6410FB24-CDE9-43BD-8870-1A62A78BCD14.jpg

おいしい玉子をいただいたので。
私と夫はお月見の日に^^








832CAC86-9F53-483F-9BB2-5A299B44032F.jpg「お団子の日」と言いそうになりましたが、
「中秋の名月」でしたね。


(お団子をお腹いっぱい食べたいという夢が叶ったようです。笑)









9B6CB11A-4ECD-483A-BA12-7649591A57C8.jpg
おまけパンで朝ごはん。




今日もありがとうございました^^




















posted by sunryon at 22:54| お店Deli macherieのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月05日

9周年。

24950D01-E40A-4F6F-871A-550C01B487DF.jpg
舞鶴店がオープンして
昨日で9周年。




毎日お店にいると
一日がめまぐるしく過ぎていきますが


こうして記念日に
少し立ち止まって
色んなことを思い出したり
周りに感謝したりすることは大事だなと思いました^^



68477F9C-6F48-49B2-A906-9EE4AEBD53F1.jpg
お店を作ってくれた店舗デザインのk君とも
出会って9年ですね^^と思ったり、
(次女をベビーカーに乗せながら打ち合わせに行ってましたね^^)






9年間変わらず通い続けてくれている
お客様に感謝したり♡



そして昨日もまた沢山の新しいお客様のご来店があり、感謝が溢れる良い一日でした^^






お客様、スタッフの皆さん、
応援してくださる方々へ感謝をして

また一日一日
コツコツ頑張ります!






















posted by sunryon at 07:58| お店Deli macherieのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月06日

西部ガスクッキングクラブ


先週の日曜日は、

西部ガスクッキングクラブの料理講座を担当させていただきました。


“おうちデリごはん”というテーマでした。^^



69626EB9-BF2E-4DE9-9C1A-165A3CD51BD6.jpg
鶏胸肉のおいしい調理の仕方、
色々アレンジができる合わせ調味料も。







E50D0F7C-57A6-40C4-8D9A-AF91F9C5A867.jpg
マシェリでも人気の“ライタ”。







385B7E68-C1E7-40BE-9EAC-576BDAF3A329.jpg
茄子のナムルは薬味をたっぷり。








78225D17-353A-4A40-A133-AD7FDF1C697D.jpg
おまけメニューは、
もずくで韓国風スープを。







ご参加の皆様の笑顔にふれて、
とても充実した一日になりました!




(行くまでは毎回緊張をしますが、
終わった後は、
たくさんのパワーをいただいて
また頑張ろう!と
エネルギーがみなぎります。^^)




ご家庭で少しでもお役に立てたら
嬉しいです。




西部ガスクッキングクラブでは、
常時、色んな料理、パン講座が開催されてますよ^^
西部ガスクッキングクラブ福岡のホームページからご覧いただけます。






ありがとうございました^^







posted by sunryon at 21:51| お店Deli macherieのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月28日

ブーブーハウスに出演します

明後日の
3/2(火)、KBCアサデス(10時〜)の
“ブーブーハウス”に出演します。

パンクブーブーのお二人と料理しますので、
よかったらご覧下さいませ^^




先週の水曜日にも
ブーブーハウスに出演させていただきました。


韓国料理を紹介しました^^




EC1CA2EF-FA0F-4314-A84C-AE38FBEC3E62.jpg
“タッカンマリ”作りました〜!と
さっそくたくさんお声掛けいただき、
とても嬉しいです。






FFD8CE9E-C4AE-43DE-A102-DD51CB5880B9.jpg
タッカンマリならではの
このタレ(タデギ)が
いちばんのポイントです!





F09FF84A-59CF-4312-B43E-FDEFFDC7C7ED.jpg
生野菜をたっぷり添えて、
鍋を食べながら、
この生野菜をタデギにつけながらいただくのも
おすすめです!




(本来はタッカンマリにキャベツを入れませんが、春キャベツを入れると美味しいのでおすすめしました!写真には写っていませんが鶏肉がメインのお料理です^^)






D4379733-1EEE-4554-901E-114F27CDB61C.jpg
リモートでの収録でしたが、、
リモートである事を忘れて
(必死に、笑)やりとりしていた気がします^^








73342BAC-AF61-4984-9181-6248690E58DE.jpg

いつもオンエアを
“こんなやりとりをしたなぁー”“こんな会話をしたなぁー”と、思い出しながら拝見しています。

かなりドキドキヒヤヒヤしながら見てますよ!汗

いつも楽しい黒瀬さんと佐藤さんです^^





タッカンマリのレシピは、
ブーブーハウスのホームページから
ご覧ください。





ブーブーハウスのスタッフの皆さんには
いつも感謝です♡




posted by sunryon at 22:18| お店Deli macherieのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。