2021年10月28日

新米と里芋

E4D4F31C-0F79-4563-918F-62F593DF61ED.jpg
ご家族が作られた新米と、
◯◯ちゃんが作った自慢の里芋と、
道の駅おおいしの蓮根と、、

おいしいものをたくさんお裾分けいただき、
家族に一つ一つ説明してから

4人で“いただきまーす!”の晩ごはんでした。


「この輝き!」と炊き立ての新米を混ぜながら長女が呟いてました。^^








271FB868-B45B-4ACC-A7AD-D759983CAF9D.jpg里芋、まずは蒸して田楽味噌をかけました。
塩だけでもいくつかいただきました。
美味しかったー♡









8CEA2FC8-AE0B-4B76-B6EE-8EBA48DC292E.jpg
こちらのご飯のお供。









197999E8-D4D6-4C79-B3D0-5FC1CD0D6FD3.jpg
これらをボウルの中で合わせるだけ!
次女に混ぜ混ぜしてもらいました。
このお土産嬉しかったー^^


主菜はガーリックバターチキン(最近家族に人気の味付け)と。










8E3DCD16-B74D-4428-A4ED-B0927CB0F3CF.jpg
ある日はキムパ。
子どもたち、キムパが大好きになったらしく。
頻繁に作らねば^^

他には鯛と豆腐の優しいスープ。






0D0C6503-5578-4182-AA63-6B3DFA295824.jpg
習い事の前は
鶏のスープに白菜とトックのお餅を入れて。

水炊き用の骨つきの鶏肉を使うと
白濁した美味しいスープが作れます。
味付けは、ろくすけの塩とにんにく少々のみ。




寒くなるとスープやチゲが主役の食卓が続きます^^。






3B226767-825F-4A35-84DC-76628355A48A.jpg
時短料理の代表、麻婆豆腐^^
子どもたちはいつも丼希望です。







38B274A5-7B29-4B0B-90D4-D71E07271B4A.jpg
土曜日はお昼ご飯を作り置き。
焼肉丼と、お味噌汁を作っておきました。







F2FDC2C2-D457-4BF5-B885-A35F7FF55467.jpg
生姜焼き、ひじき煮の日。
義母からのイクラと。








53F6E6C5-74E3-45A2-8039-00EAA666FD60.jpg
Cちゃん作のシフォンケーキ。
とーっても美味しかったです♡








今日もありがとうございました^^












posted by sunryon at 20:55| 毎日のごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月18日

日曜日。

日曜日の朝は
F666A629-2A07-4DF7-AD34-98DEDE2FFCEE.jpg
友人作の絶品スコーンに
京都・マールブランシュのマロンクリームを。








4F578F12-0421-4179-BC18-13575AAD7972.jpg
お昼は“割烹よしだ”にて。

下関から来福した義母と。
鯛茶漬けと天ぷらをいただきました。












6202EADC-F761-4B2E-ADB8-85CDA7FC5232.jpg
夜は長女のリクエストでチゲに。
大きな土鍋に作ると食べすぎるから
1人ずつトゥッペギに入れてほしいとのことで。
ラーメン&ウインナー入り。
豚肉、きのこ,ネギ、キムチ、豆腐も。


チゲや鍋ものの季節到来ですね。
水炊きが食べたい!
味噌おでんが食べたい!
ケランチムが食べたい!
みんな色々言ってました。^^






60F58EB5-4C5D-4066-B2A1-68D273A52C0D.jpg
イクラが好物の長女に
ハンメの優しさ^^




名古屋の父から、
引っ越しした家には、
下関の母に1番に来てもらうように言われていたので
昨日やっと来てもらえてほっとしました♡

何の情報も伝えてなかったので、
すごく楽しみにされていて。
我が家を見て
安心して帰られました。


義母が元気すぎて!!!
私も安心しました^^







8865169C-2D1D-4D08-BD40-7637F165F4AA.jpg
今夜は生姜焼き定食。






いつもありがとうございます。^^


























posted by sunryon at 20:51| 毎日のごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月15日

最近のごはん

21FB1D71-DA76-4983-BF1F-B5ECD01AFD47.jpg
名古屋の妹が誕生日に送ってくれた
“鈴波”の銀鱈みりんと“伊勢谷川”の松茸ごはんの素で。
手抜きしてね♡のプレゼントに感謝。
久しぶりに食べた鈴波の美味しさに感動しました。







F2702E8A-A8FF-46F2-A11E-2D7207BD4BD9.jpg
塩豚を焼いた日。
デリシアのココットダッチオーブンで。

我が家ではガスコンロについているグリルが
ガスオーブン代わりです。^^
あまり電気オーブンで料理をしなかったのですが、ガスコンロのグリルはよく使ってます。






2B5A76CB-F41E-46C6-8685-4A21A3B862DD.jpg
課外授業の朝は
和食希望でした。
梅干しとスクランブルエッグもリクエスト。

娘たちは、気合いを入れる日や、
熱中症に気をつけなければならない日は、
朝に白ごはんとお味噌汁を食べていきます。^^


写生大会楽しかったみたいでよかった。














2F636B23-164B-4E04-9884-EF262CE49088.jpg
日曜日は家族に誕生日のお祝いをしてもらいました。
夜は外食だったので、お昼ごはんは“ろく助の塩”のおにぎりとお味噌汁と、冷蔵庫のおかずを出して簡単に。
長女が久しぶりに玉子焼き焼いてくれました。長女が間違えて買ってきた“黒糖”を使っているので色が、、ですが^^
美味しかったです。ありがとう。





C509E1D3-A5B2-4BDC-85BF-BB9F6D632E45.jpg
ジャックのケーキと
caiさんのお花。


誰に支えられているか改めて気づき、
たくさんの優しさに感謝する一日でした。



44歳という数字に少しびっくりしますが(笑)
変わらずよろしくお願いいたします。

(このブログを始めた時は20代でした!
長いお付き合いに心から感謝いたします。)




いつもありがとうございます。





posted by sunryon at 23:22| 毎日のごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月09日

晩ごはん。

D7103448-8142-4390-9107-E5AAC796B65A.jpg
『おいしかったよー!
チゲに玉子入れたらケランチムみたいになっちゃったけど^^』と長女から写真付きでLINEが。




次女の習い事で出ている間に
1人ごはんの長女。
チゲには豆腐と野菜、きのこ入り。




お盆に引っ越しをしてからの1ヶ月半は
自粛期間だったので習い事がオンラインで。
比較的ゆっくりごはんを作って
姉妹揃ってのごはんが続きましたが。
10月の自粛期間明けからは
また目まぐるしく。
仕事から戻って、ごはん作りながら
夕方は家を出たり入ったり。
(もう何年もこんな生活をしてるのに、、
そういえばこんな生活だった!と思い出しました。笑)




14BF66C3-5CEE-4C64-AE9C-FA45EC6AA278.jpg
この日は次女の運動会。
運動会の夜ごはんは唐揚げしようか?と聞いたら『かぼちゃコロッケがいい!』というので
好きなものを作りました♡





バレエから戻って、
サクサクの揚げたてを頬張ってました^^

運動会。
親が見に行けなかったとしても、
それはそれで良いと思ってましたが。
やっぱり見に行って良かった♡
見ないとわからないな!と思いました。^^
感動をありがとう。










3103A70C-EF3B-4E75-AD1B-197EC07F043E.jpg
ある日は友人がお肉屋さんで新鮮なホルモンを調達して届けてくれたのでもつ鍋に。   
家族は喜ぶ、私は一食ラクできました!^^

ありがとうー♡









994E2253-D54E-4887-8ED7-27267D5482A8.jpg
ある日はハンバーグ。








1380F91D-EE20-4107-A049-4B34FDD60F63.jpg
きのこと鯵のマリネ。
かぼすをたっぷりと。









B920F663-17DF-41B2-9E03-F4FD21A55964.jpg
土曜日は2人のお昼ごはんを。

今日は照り焼きチキン丼にしました。





先週は久しぶりにお友達とバレエができるー!と嬉しそうで。
今週は久しぶりにピアノの先生に会えて
ふたりともとても嬉しそうでした。
オンラインでも不自由なく見えましたが、、
やっぱり先生やお友達に会いたいみたいです。




さて。来週の晩ごはんは
何を作ろうかな♪















posted by sunryon at 20:56| 毎日のごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月03日

ユッケジャン

22DBE1C9-B3EE-4D4F-916F-998978BDEE56.jpg
大鍋にスープをたっぷり仕込んだ日は
なんとも言えない安心感が。^^
久しぶりのユッケジャン。

牛肉、茄子のナムル、豆もやしのナムル、椎茸、人参入り。







4B754DF0-791F-484A-853A-625D58200109.jpg
みんな、おいしいー!と食べてくれました。
おかずがいらない、スープがメインの食卓です。



家族がそれぞれ別の時間に食べることが多いので、温め直すだけの具沢山スープは私も助かります^^







D7CE224B-E6DB-4431-98C4-D70F5A994CD5.jpg
立派な柿をいただきました。


朝起きるのが楽しみでした。
ありがとうございます♡






94D78F8F-5C6C-4777-8843-D57E7EA1ED30.jpg
娘たち&夫は
久しぶりのホットサンド。






今日も良い天気!


いつもありがとうございます^^




















posted by sunryon at 10:14| 毎日のごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。