2020年09月29日

ごはんとお出かけ。

98D251BB-AA66-4449-A0A3-A0B28B461EB4.jpgひじき煮作ろかな、、と思ったけど、
ひじきの炊き込みごはんにしました。

炊き込みごはんにしたから、
いつものハンバーグではなくて、
きのこたっぷりの和風煮に。
他には、きんぴらごぼう。

焼き立てハンバーグが大好きですが、
煮込みハンバーグは、食事の時間にバタバタしないところが良いですね^^











日曜日は、
F5274A90-33DB-4B7B-91B5-9AE3365BD889.jpg
お昼に家族でガエターノへ。
ピザはもちろん、
ポルチーニ茸たっぷりのパスタが
美味でした。
この日は、どこへも出かけたくない、と
全員同じ意見で、お昼ごはんに出かけた以外は
4人でずっとソファに座ってました。笑
(私は久々お昼寝しました^^)









5505A277-A281-41B9-B33E-050201270ECD.jpg
ある日は、
中洲の「ディフィ・ジョルジュマルソー」へ。











79EEAE0E-6396-42B9-9E46-43950F5C04DE.jpg

平尾の「ドロカワ」へ。










BDBA9F1A-19C8-4823-9EAD-7A4C3BC10C91.jpg
この日は、久々に会った友人から
千早・ロンポワンのシュークリームを。
我が家にも寄ってもらいました。




何から話そうか!というくらい
みんな本当に久しぶり!!

楽しい時間でした。







9月の連休の時は、
プール三昧!めいっぱい遊んで
(三人がプールなので私はのんびりでしました!^^)
CEC59E90-39F4-4CAC-B889-9C1B06D5E4D8.jpg
帰りはぶどう狩りをしました。
この後、一気に秋めいたような。
















6B60555E-F2BD-469E-928A-05A69FD1DF2A.jpg
Sさん、ありがとうございました。
スタッフのみんなといただきました♡
我が家には1〜4番が^^








438A6243-96B0-45FB-B87B-C2EDFDF27F1F.jpg
今日も、
大好きなお店、花屋のcaiさんへ。
(今日はポンDを購入♡)
店内で嬉しいばったりもあって、
良い一日でした^^


秋になると
シナモンシュガーバターパンと珈琲がおいしいです♡


今日も一日ありがとうございました。





















































posted by sunryon at 22:47| お店Deli macherieのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月20日

クロワッサン。

A3A51822-CCBE-4702-B47D-D1A756DCFCF1.jpg
日曜日の朝は
友人が届けてくれた
福津市の“ベッカライ・アロ”の
クロワッサン。


やばいやばい!おいしすぎる!
と私がコーヒーを入れてる間に
長女の唸り声が聞こえてきました^^


クロワッサンは、
カロリーがお高めなのにお腹が膨れないイメージがあるため、本当は好きなのにあまり買わないのですが(変な理由ですみません!!汗)

こちらは、ひとつ食べて大満足しました。
食感もしっかり目でした!

おいしいバターだから満たされるね♡
とこれまた食いしん坊長女の
締めの言葉でした^^




幸せな日曜日の朝。
連休だからなお嬉し^^









6F29C8F7-E1AB-45D9-ACB3-5A4BA6FA5B8C.jpg
先日友人Rちゃんが持たせてくれた
早良区弥生のルボータンのクッキー。

缶の蓋を開けて2人は大喜び。
ルボータンのメレンゲは、
ふたりとも特に大好物。





Rちゃんのインスタのお料理ファンの長女。
見たほうが良いよ、と
すすめたらハマり中。
感性が磨かれるはず♡



お料理が上手だったり、
お洒落だったり、
面白かったり、優しかったり。


色んな大人の方々、先生方から
学んでいきますよね。
父と母だけでは限界があります^^


マシェリスタッフのみんなが
笑顔で接してくれることも、
娘たちの成長にとって
すごくすごく大きな影響になってると
密かに感じています。
小さい頃は、なぞなぞにも付き合ってくれたり
時に助けてくれたり、
ありがたい声かけをしてくれたり。
何より娘たちは、
私とスタッフのみんなとの関係性を
いちばん近くで見てますしね^^
たまたまの環境ではありますが。
これは本当に感謝♡









4C699E70-CAAF-46BE-91F5-7466425A6D36.jpg
今週のある日は、
手羽先をナンプラーとにんにくで煮たもの。
根菜の焼き浸し。

手羽先煮ている間に
すぐにフープロにかけれるように、
たまねぎ、人参、エリンギをカット。
翌日ミートソースになりました。

マシェリの仕込みのミニサイズを
自宅でもしています。^^







子供達は今、
浮き輪を膨らませてます。

リフレッシュになりますように♡


いつもありがとうございます。










































posted by sunryon at 09:31| 毎日のごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月13日

うなぎのセイロ蒸し。

81141C61-F473-40BD-AF78-0295A9EB83D1.jpg
日曜日の晩ごはんは、
鰻のセイロ蒸し。

鰻のタレを混ぜ込んだごはんに、
錦糸卵と2本分のうなぎを乗せて

20分以上しっかり蒸します。

鰻はふっくらしながらも、
カリッと焼いた食感と香ばしさも
戻るんです。

みんなでおいしーい!といただきました。
(ありがとうございました!^^)







490A3201-33BE-4B80-8A5A-9DD8AA679B6B.jpg
他には水餃子。

次女が水餃子食べたーい!と言った数日前はまだ暑かったのに!
すっかり涼しくなったので、
温かいまま出しました。







31CDA1A2-C502-4E19-92C7-3B29B20200E6.jpg
肉じゃがと、
きゅうりと豆苗のサラダと。





大皿で盛り付ける日曜日の晩ごはんでした。










883515FC-234E-439B-AFD0-A83A38492FD0.jpg
平日は1人ずつ盛ります。

子供達の分と、
後から食べる夫のおかずも、
同時に盛ってお膳に並べておきます。


この日は、
北海道トウモロコシの最後の1本は
天ぷらで!と言われたのでそうしました。

他にはバンバンジーと
肉じゃがと。
ささみを茹でたスープも。



習い事がある日は、
だいたいワンプレートごはんです。


先週は、
マシェリのチキン南蛮とチヂミを
持ち帰った日もありました^^




















0437E7C4-C68D-4ED9-B227-06A00A499F38.jpg
太宰府のジャンドゥーヤのロールケーキ。
生地がふんわりして、
もっと食べたいねー♡となるおいしさでした。

みんなでおいしくいただきました!^^


































posted by sunryon at 21:07| 毎日のごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月07日

休日ごはん。




0DBF4F6E-89BE-4568-88C6-A506BE9C3A1A.jpg

スペアリブは韓国風の味付けにしてグリルしてます。我が家の定番^^

他には、イカのマリネとブロッコリーのサラダと、
人参とツナのサラダと





53B91B4A-CA53-458E-BD4D-DAA6DE2A5540.jpg
とうもろこし&じゃがいものバター炒め。
これも大人気でした!









CCA16115-14BF-4FD1-B8C3-3FC81A7B6773.jpg
昨日のお昼は、
冷たい麺が食べたいというので、
北海道のとうもろこしと
冷蔵庫のおかずを並べていただきました。


2日間、外出しなかったので、
4人で3食+おやつを食べて

(え?また食事の時間?!)って感じでした!笑






9C5C70A1-4C40-4C6A-A687-C29F34DF1642.jpg
週末に、冷蔵庫の整理がてら
作った常備菜もこの2日間で空っぽに。



昨夜はチーズタッカルビを食べて、
半沢直樹の生放送に笑って幸せな夜でした。








今日の明け方は台風の風が強くて
(どうか窓ガラスが割れませんように、、)と
願ってました。


思ったよりは風が強過ぎず、
無事朝が来て
ほっとしました。


























posted by sunryon at 20:23| 毎日のごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月06日

日曜日の朝。

C35CE830-7F9A-4341-8B32-464B2D6A3FBE.jpg
日曜日は、早起き。
みんなが寝静まっている中で
マシェリのパンで朝ごはん。

抹茶と3種の豆のマフィンは、
バターとの相性が良くて^^
朝から幸せでした。




543A6084-26B5-40A8-816C-77649FBC9B6D.jpg台風接近で、月曜日はマシェリも休みになるため、お店のお花たちも我が家へ移動。
自宅で眺めます^^













3091EE2C-43A2-478A-8B4F-131411F6EBEE.jpg
昨日は、北海道産のとうもろこしを
長女のお友達からたくさんお裾分けいただきました。
長女に全部皮を剥いてもらったので、
このお休みの期間においしくいただく予定です。

嬉しいなー!ありがとう^^







5B3193C1-D315-4BC0-902E-0B98AC8B57ED.jpg
我が家に昨日届いたのは、
佐賀県・北村醤油の金印。
(今回、シールのデザインが変わってました)

ここ数年、愛用中です。
薄口醤油も^^

こちらもしばらく眺めます。笑♡








先日は、
デリマシェリ舞鶴店が8周年、
渡辺通り店が4周年を迎えました。


毎年この日は、

自分自身が
周りの方々にどれだけ
支えていただいているかを
思い返して、
感謝の気持ちが溢れます。

決まって毎年、
両店舗の“1年目”のことを
思い出します。



ありがとうは、言い尽くせませんが、

感謝をして
また9年目、5年目も
笑顔で過ごせますように!






29700502-CB23-4673-9E54-BC3DBB0AEB43.jpg
夜ごはんは、マシェリです、、と言ったら
やったー!と喜んでくれる娘たちです。^^
よかった♡







台風情報を見ていると
怖くて。
無事火曜日を迎えられますように。





























posted by sunryon at 07:38| 私&家族のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。